船橋市京成海神駅周辺は新しい住宅や店舗か建ち住みやすさにも変化が


時々通り過ぎる京成海神駅の道ですが、気が付くと、新しい戸建てや集合住宅が建ち始めています。

船橋市の海神駅周辺は、古くから住宅地区としてあり、まだ国道14号の先が海だったころから人々が住み、育ってきた様子です。
近隣の小学校でも、親子2代で通っていたということも、少なくないお土地柄。
新しい建物は大抵、今まであった店舗や住宅を取り壊し、新しく安全なものへと変わっている様子です。
もしかすると、世代交代の時期になってきているのかもしれません。

建物が新しくなる時に、少し狭く危険だった道路が、可能な範囲で作り直される場合もあります。
古いものを残すこともとても大切ですが、新しくなり良い面もあるということですね。

また、住んでいる人たちにも多少の変化が感じられます。
先代から受け継いだ住居に、引き続き住む方々と合わせて、新たに海神地区の仲間になられる方も多くいつはずです。
町内会のルールも、聞くところによると、臨機応変で対応しながらもしっかり機能している様子でした。
新しく移り住む方の中には、外国の方も少なからずいらっしゃるようです。
小学校のクラスでも、日本人のみということはほとんどなくなってきています。

主観的な感想ではありますが、これから新たに、京成海神駅周辺で生活を始められる方の参考になればと思います。



スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ




新しいスーパーマーケットが海神町南1丁目にできるので買い物が便利になります


スマイルアップある南海神は、日用品の買い物が少々不便です。
コンビニエンスストアはあるのですが、たくさんの買い物をするときには、コーナンまで車を使っていくことになります。

船橋インターのそばにあった、パチンコ店がなくなり、その跡地に何ができるのかを楽しみにしていたのですが、スーパーマーケットが出来るようです。

やはり徒歩でも行ける近くに、スーパーマーケットがあるのは便利ですね。

この春から一人暮らしをなさっている方も多いかと思いますが、少し遅い時間まで開いているスーパーマーケットが、帰宅途中や住居の近くにあると、コンビニエンスストアよりもやはり一つ一つの品物が安価ですので、今後の生活での支出を抑えることにもつながります。

少し気になるのは、工事の進みが遅いような気がするのです。
新型コロナウイルスの影響で、昨年は木材の価格が異常な上がり方をしました。それを追う形で鋼材の価格にも影響がでているようです。
また、生コンクリートの原料であるセメント。これにはウクライナ問題が影響しており、今後国内で不足する可能性もあるそうです。

なにはともあれ、順調に工事が進み、新しいスーパーマーケットでお買い物をするのが待ち遠しいです。



スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ




【インタビュー:後編】どうしてこの物件を買ったんですか?|ごくごく普通の方に聞いてみました


プロの意見も重要だけど、自分と同じような人がどうしてマイホームを購入する決断をしたのか。そこにはどんな条件が重なったのか。そんな疑問を解決するカギは、一般の方の経験談。

今回インタビューをさせて頂く方は、40代の会社員で市原市在住、現在2児のパパでらっしゃる 田中 義弘(仮名)にご協力を頂きました。
前編に続きまして、後編です。


駐車場2台分という条件が外せない・・・
迫られた選択 解決策が戸建て購入だった

スマイルアップ:
市原を選んだ理由。素敵ですね。
ご家族のことを、特に奥様の事を思ってのことだったんですね。
女性としては、本当に良いご主人でらっしゃいます。

田中さん:
いやいや・・・。お恥ずかしい。

スマイルアップ:
戸建てですと、とにかくメンテナンスが後々大変になってきます。
初めの15年くらいはまだまだ快適に暮らせると思うのですが、やはりそこのポイントを過ぎてしまうと、暮らすのに不自由なことが増えてくるのが実状なんです。

田中さん:
なるほど・・・。メンテナンスですか。
積み立てとかを自分でしておかないといけないってことですかね?

スマイルアップ:
もちろんそういったことも大事なんですが、15~20年後ってお子さんにも教育費などで、色々出費が重なる時期でもあるんです。
それは私も主婦ですから、経験済みで、その時に家の修繕と言われても、まぁ後回しになりがちなんです。

田中さん:
そうか。そこまでは考えてなかったです。
そうですよね・・・中学と高校、もしかすると大学へとかになると、どうなっちゃうんでしょう・・・。心配になってきました。

スマイルアップ:
プラス、親御さんの介護なども合わさると、パニック状態になりますよ。

田中さん:
そうか・・・介護か・・・。

スマイルアップ:
その時期は仕方ないので、最低限のメンテナンスをできる仕組み、うまく利用してください。

家のメンテナンスに欠かせない仕組み
火災保険はやめてしまわず加入継続を

田中さん:
どんな方法があるんですか?

スマイルアップ:
「火災保険」ですよ。入っているはずです。
この「火災保険」、自然災害の影響もあってか金額も上がってきていますが、だからと言って更新せずやめてしまうのは、本当におすすめできません。

田中さん:
そういえば、何年か前の台風で、千葉県だった嫁の実家が被害にあいました。
その時、火災保険やめてしまっていて、被害も雨漏りがひどくて・・・。
結局資金繰りとかが、お義兄さんも同居でしたのでうまくいって、建て直すことが出来たんですけど・・・・

スマイルアップ:
そうだったんですね。それは良かったです。資金があれば解決できるんですよ。そうなんです。
ない時にはどうするか?というところを考えておかないと、どうにもならなくなるので注意です。
限りある資産をどこにかけるかは、情報収集が大切です。

田中さん:
で、私たちはどうするのがいいのでしょうか?

スマイルアップ:
まずですね。「火災保険」をやめないでください。そして、地域を考えて特約関連もきちんと考えた方がいいと思います。
更新の時に金額に負けて、「共済」に変えられてた方の 修繕をスマイルアップのグループ会社にあたる、リフォームエコライフで請け負ったんですけど。
千葉県の台風直撃の時です。
「火災保険」でなく「共済」では、あの大きな被害をカバーできない案件がいくつかありました。

田中さん:
「共済」 はだめなんですか?

スマイルアップ:
ダメではありません。ただ、千葉県の南房総の方は、最近台風の被害が大きくなってきています。そういった地域ごとの被害の特徴をふまえて、選ぶべきものなんです。
なかなかそこまで考えて、案内してくれる会社がないので、結局自分で調べていくか、信頼できるつながりを持つかになってしまします。

田中さん:
そうなんですね。今回は、なんだか勉強になりました。

スマイルアップ:
そろそろお時間になってしまいますね。
今回はご協力頂き、ありがとうございました。
これも何らかのご縁なのかと思いますので、地域的に遠いので直ぐに伺ったりは出来ないと思いますが、お困りごとがあればオンラインでのご相談、うけつけますので、とか最後しっかり営業です(笑)。

田中さん:
さすが(笑)
いやいや。オンラインインタビューなんて、別世界の感じがしていましたが、意外と面白かったですし、ためになる情報も頂けましたので、有意義な時間になりました。
ありがとうございました。

スマイルアップ:
本当にありがとうございました。




スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ




【インタビュー:前編】どうしてこの物件を買ったんですか?|ごくごく普通の方に聞いてみました


プロの意見も重要だけど、自分と同じような人がどうしてマイホームを購入する決断をしたのか。そこにはどんな条件が重なったのか。そんな疑問を解決するカギは、一般の方の経験談。

今回インタビューをさせて頂く方は、40代の会社員で市原市在住、現在2児のパパでらっしゃる 田中 義弘(仮名)にご協力を頂きました。


スマイルアップ:
こんにちは。本日はご参加いただきましてありがとうございます。

田中さん:
こちらこそ・・・。というか、私たちで何か役に立つんでしょうか?本当に大したこと話せないんですが・・・

スマイルアップ:
いえいえ。そういうニーズもあるんですよ。やはり皆さん「他の方はどうしてるんだろう?」って。
大きな買い物じゃないですか?その方の事情にもよりますが、一生に1回の方が断然多いですからね。
でも、なかなか聞いたりできないですし。
今回はご協力頂いて本当にありがとうございます。

田中さん:
なんかオンラインでインタビューとか、ちょっと照れます。

スマイルアップ:
緊張しないでくださいね。って言われても難しいと思いますが。
基本答えられる範囲で問題ないので、安心してください。答えられないときには、そうおっしゃっていただいて問題ありませんので。

田中さん:
分かりました。

スマイルアップ:
では早速。
私たちプロからみるとですね。新築ではありますけれども、そこまで立地的に好条件ではないといいますか・・・
でも、ここにしたかった理由があったんだと、推測しているんですが。

田中さん:
そうですね。そうはっきり言われてしまうと、なんていうか・・・

スマイルアップ:
すみません・・・。

田中さん:
確かに駅からも車でないと不便ですしね。うちの実家は駅近徒歩7分で、本当に便利だったので、そのように言われるのも分からないでもないです。

スマイルアップ:
ここにしたかった理由がやはりあったんですよね?

田中さん:
そうです。本当は買うつもりなかったんです。
結婚を機に引っ越しを考えていて、色々探していました。条件としては2人とも車で通勤していたので、駐車場が2台分確保できるということでした。

スマイルアップ:
2台ですか・・・。けっこうその条件って厳しいですよね?

田中さん:
そうなんですよ。あっても高いですし、だいたい1台です。

スマイルアップ:
地域は変えてみなかったんですか?

田中さん:
地域は市原市でないと、私自身が考えていました。
将来的に子どもが生まれて子育てをしていく上で、彼女の実家のそばに住みたかった。
私には姉がいるんですが、実家のそばに住んでいます。
子どもを育てる上で、もちろん私も協力しますが、やはりまだ社会的に男性が育児に専念できる環境が整ってないように感じていて

スマイルアップ:
それはありますよね。昭和の時代よりは改善されましたが、それは法や決まりごとの範囲であって、実際に上司の方は昭和世代で・・・

田中さん:
そうなんですよね。良い方達ですが、職場に不満もないんですが、まだ仕組みとして浸透してないのを感じてました。
なので “市原市のここ周辺で” という条件は、私的に外せなかったんです。


(後編へ続く)



スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ




地震や浸水など自然災害を考えた上での住まい選びのポイント


近年は毎年のように、大雨や台風の被害が出ています。また、地震大国である日本では、いついかなる時も地震の脅威に晒されています。

それでも日本人の多くは、日本のどこかに住まうことになります。

賃貸であれば、住む地域なども最悪の場合は変えることが容易ですが、これから新しいお住まいを買われる場合は、いざ引っ越しするとなっても難しいことが多いので、自然災害へのリスクも考慮に入れて、地域を選んでいくことが必要となります。

気になる地域が決まったらまずはハザードマップで確認することをおすすめします

各地域・区市町村で、インターネットを利用しハザードマップを確認することができるはずです。専門家が予想した洪水や津波、土砂災害などに関する被害範囲があらわされているので、これを利用しない手はありません。

続きを読む 地震や浸水など自然災害を考えた上での住まい選びのポイント

スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ