マンションの結露対策


今年も梅雨の季節になりましたね。
雨や曇りの天気が続くこの時期は、家の中の湿度が高くなるため、カビやダニの発生に注意が必要です。
カビやダニは住まいの劣化を早めるだけでなく、私たちの体にも悪影響を及ぼすことがあります。

結露は、冬に発生するものと思われがちですが、実は夏にも発生することがあります。冷たいジュースなどを入れたコップに水滴が付くように、梅雨の時期のたっぷりと水分を含んだ空気が、空気より冷たい日の当たらない外壁や床下に付着すると結露となるのです。
また、湿気を含んだ空気は部屋の中にも入ってくるので、クーラーで冷えた室内の壁に結露を作ることもあります。
結露をそのままにしておくと、断熱材が湿って断熱性能が低下したり、使用している木材が腐ったりと住まいが傷む原因となり、カビも発生しやすくなります。

マンションの2階にお住まいのお客様からカビが酷くてクロスが剥がれてしまったので貼り直してほしいとご依頼がありました。
2階と言っても坂道の途中なので1階の角部屋のようなものです。
その時の季節は冬でしたが、出窓の下の壁はカビで真っ黒でした。とても綺麗好きな方でお掃除は念入りにされていましたが毎日帰りが遅く昼間は換気ができていませんでした。
対策をしないとクロスを張り替えてもまた同じことになってしまうので窓を二重サッシしましょうということになりましたが
出窓が特殊な形のためその時は対応できず、クロスの貼替えのみとなりましたが、お出かけの際は常にお部屋のドアを空けて置くことやドライをかけておくことをお勧めさせていただきました。
クローゼットや押し入れなどの湿気がたまりやすく、風が通らない場所には扇風機で風を送ると効果的です。

とにかく換気をすることが大切です。適切な換気をすれば湿気は改善されます。

梅雨はシトシト降る雨も心和らぎます。色鮮やかな紫陽花も素敵です。
この季節テレビでよく観る鎌倉にも行きたいなぁ

ですが、カビ対策を忘れると大変なことになりかねません。
皆様健康のためにも換気を忘れずにヽ(*´∀`)ノ
yjimageRMUOGARH



スマイルアップ不動産のマンションリフォーム・リノベーション事例建物の良さを生かしながら住まいに新しい価値を
〝我慢すれば住み続けられる〟から 〝住み続けるからもっと良くしたい〟というふうに発想を変えてみると、キレイになるだけではなく、 そこで「してみたい事」「したかった事」があふれ出し、思い描くライフスタイル像に潤いが出てきます。
もっと詳しく・・・


仲介手数料を美味しくダイエットするってどういうこと? 仲介手数料スリム化キャンペーン
一定条件クリアで仲介手数料が据え置き25万円になります。

引っ越しにかかる費用も馬鹿にはなりません。お客様のその負担を少しでも軽くするためにスマイルアップでできることを考えました。


不動産の事ならスマイルアップ公式サイトヘ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください